このえのこ

OmManiPedmeHum

石と型染の日日

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | - |

夏至のあとの新月演奏











新月演奏へお集まりいただきありがとうございます。

夏至のあとの新月。
ここから満月になるまでの時をたいせつに。

野菜と野草hiraku-yoさんが新月オードブルを用意してくださいました。 https://www.facebook.com/hirakuyo

【次回演奏】
7月9日(日)満月演奏、住蓮山安楽寺
7月16日(日)Feels、住連山安楽寺
7月23日(日)新月演奏、このえのこ

https://konoenoko.jimdo.com
| comments(0) | trackbacks(0) |

夏至の日、住連山安楽寺【須田郡司・石の語りべ「甦る巨石信仰」(スライド&トーク)】
























2017.06.21
夏至の日、住連山安楽寺さまにて【須田郡司・石の語りべ「甦る巨石信仰」(スライド&トーク)】を開催させていただきました。

皆様、お足もとの悪い中、お運びいただき、誠に恐れ入ります。

本堂で住連山安楽寺の由来を御住職の光順さんにお話ししていただき、
書院にて
谺堂の守山鷲声さんによる石笛、
須田郡司さんによる写真スライド&トーク。巨石の持つ魅力、世界中の巨石、出雲の巨石、古の巨石信仰の復興、等々 巨石、石の持つ魅力を須田さんの写真とともにたっぷりと語っていただきました。

おかえり姉妹によるお三味線の演奏、雨の音と法然院さんの鐘の音、蛙の鳴き声と共に響きました。
かつての建築と同じ素材でできている書院。それは、木と土と水と植物の建築物。そこで聴く音というものはまた格別な響きとなりそして、おかえり姉妹のおふたりの奏で出すお三味線の演奏で更に格別なものになりました。

碁石茶、オードブル、和菓子、マコモマフィンをいただきました。
あっという間のひと時となりました。

皆様
ありがとうございました。

2018年の夏至の日にお待ちしております。

このえのこ

このえのこ | comments(0) | trackbacks(0) |

左京区の土曜日




安楽寺さんにてChappoの帽子展示を中心としたちせのイベント。

おかえり姉妹の演奏はやはり凄すぎました。apelilaのパンも買えました。


Padomaのお茶会「妙茶会」へ。

茶器の大胆さ、cacao∞magicとサルーテのお菓子、山本精一さんの書画も最高でした。


































日々 | comments(0) | trackbacks(0) |

須田郡司スライド&トーク住連山安楽寺








須田郡司・石の語りべ
「甦る巨石信仰」(スライド&トーク)

日時:6月21日(水) 2017 夏至 14:00〜17:00(受付13:30)
会場:住蓮山安楽寺
京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町21
料金:3.000円


夏至のテーマ『甦る巨石信仰』
昨今、ア二メーション映画「君の名は。」によって聖地巡りがブームになっていると聞きます。この映画には神社のご神体の巨石が登場するシーンがありますが、石文化には古の人々が築き上げてきた大切なメッセージが隠されているように思えます。日々の多忙や喧騒に流されながらも聖地と呼ばれる場所にふと行ってみたくなるのはなぜなのでしょう。そこに大切な“何か”があることを魂が知っているのかも知れません。 近年、忘れされつつある巨石信仰が、少しづつ復活しているような場面と出合います。2017夏至、安楽寺さんでの石の語りべは、『甦る巨石信仰』と題しお話をさせていただきます。みなさんのお越しをお待ちしております。
須田郡司


プロフィール
1962年、群馬生まれ。出雲市在住。
巨石ハンター・フォトグラファー・石の語りべ。国内や世界50カ国以上を訪ね、聖なる石や巨石を撮影。「石の語りべ」として全国を回り、その魅力を伝える活動を続ける。出雲ロックツアー「出雲 の聖なる石を訪ねる」を開催。
著書:『VOICE OF STONE』(新紀元社、1999)、写真集「日本の巨石〜イワクラの 世界」(星雲社)、「日本石巡礼」「世界石 巡礼」(ともに日本経済新聞出版社)、新書「日本の聖なる石を訪ねて」(祥伝社)などがある。
須田郡司公式サイト:http://www.sudagunji.com



Timetable
13:30 受付
14:00 挨拶、住蓮山安楽寺由来
14:10 スライド&トーク「甦る巨石信仰」
15:40 休憩
15:50 三味線演奏
16:10 お茶会
17:00 終了


巨石語りべ 須田郡司
菓子 まないな
和菓子 御菓子丸
オードブル 樋口加代子
三味線 おかえり姉妹
天然石採取展示 stonetatsuya
鉱物盆栽 田中美穂植物店・このえのこ



申し込み方法
必要事項を明記の上、お申し込みください。
予約・お問い合わせ:michiyookada◯gmail.com
(◯を@にしてください)
件名:「須田郡司、石の語りべ」
 お名前、ご連絡先、ご予約人数
*予約なしでも御来場出来ます。予約なしの場合お茶会の食べ物には限りがあります。
HP:http://konoenoko.jimdo.com


会場へのアクセス
哲学の道より一本山際の、通称“隠れ道”に面しています。法然院さんの南側。
石段の上に見える山門が目印です。
「真如堂前」バス停から徒歩約10分です。
京都駅から:市バス5系統「岩倉操車場」往き「真如堂前」下車
四条河原町から:市バス203系統「祇園・錦林車庫」往き「真如堂前」下車
住蓮山安楽寺:http://anrakuji-kyoto.com



表紙写真:神在神社の神石(福岡県)

チラシ文字:林まゆみ
チラシデザイン:岡田路世







このえのこ | comments(0) | trackbacks(0) |

アートピクニック安楽寺

アートピクニック2017

住連山安楽寺

6月7日(水)〜11日(日)10時〜16時


夜のピクニック
10日(土)
参加費千円(要予約)
18時〜お食事と演奏
19時〜クリスタルボウル演奏岡田路世















このえのこ | comments(0) | trackbacks(0) |